ガス警報器の普及促進の課題 ガス事業者様向け/警報器をとりまく環境とその取り組み

ガス警報器の普及促進の課題

ガスやCO(一酸化炭素)中毒、火災などでの被害を一件でも少なくするために、ガス警報器の普及が官民をあげての課題となっています。
ガス機器
全国ガス
消費先
約4,943万世帯
ガス機器
 
 
 
都市ガス
消費先
約2,769万世帯
ガス機器
LPガス
消費先
約2,174万世帯
ガス機器
コミュニティーガス
消費先
約107万世帯
ガス機器
 
 
 
全国193事業者
全国20,031販売店
全国1,259販売店
 
 
 
都市ガス
警報器普及率
34.8%
LPガス
警報器普及率
76.8%
LPガス
警報器普及率
51.4%
 
 
 
 
 
 
都市ガス
警報器普及
促進の課題

ガス警報器の設置率はLPガスに比べて低く、設置率を高めることが必要です。火災警報器の設置義務化に合わせ、火災・ガス・CO 警報器の設置を推進する必要性があります。

LPガス
警報器普及
促進の課題

ガス警報器の設置率は高いが、CO警報器の普及は、これからです。有効期限が切れたガス警報器もまだまだあります。期限切れを防止するとともに、火災・CO機能がついた警報器、またはCO警報器を設置していくよう推進する必要性があります。

(出展)
都市ガス
ガス事業生産動態統計調査(資源エネルギー庁)令和4年
LPガス
LPガス事業団広報((一財)全国LPガス保安共済事業団)令和3年
コミュニティーガス
(一社)日本コミュニティーガス協会調べ 令和3年
ガス警報器工業会 ガス警報器工業会

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目16番4号
アーバン虎ノ門ビル4階
TEL.03-5157-4777 FAX.03-3597-2717

ガス警報器工業会
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目16番4号 アーバン虎ノ門ビル4階
TEL.03-5157-4777 FAX.03-3597-2717

Gas Alarm Industries Association of Japan
Copyright(C) Gas Alarm Industries Association of Japan ALL Right Reserved.

Gas Alarm Industries Association of Japan
Copyright(C) Gas Alarm Industries Association of Japan ALL Right Reserved.

先頭へ